8月1日は「水の日」、8月1日~8月7日は「水の週間」です。 水循環基本法において、国民に広く健全な水循環の重要性についての理解と関心を深める日として位置づけられています。 土地改良区では、水の日に合わせて輝北ダムをはじめとする畑かん施設において、用水に支障を来たすことのないよう祈願しました。
曽於南部土地改良区規約第45条及び会計細則第66条の規定に基づき、
令和6年度財務状況を公表いたします。
〇公表内容
(1)事業報告書
(2)貸借対照表
(3)収支決算書
(4)財産目録
〇公表期間
令和7年7月30日~8月9日(10日間)
〇公表場所
曽於南部土地改良区事務所内
水質調査結果を更新しました。
各種認証制度等にご利用ください。
令和6年度 水質調査結果
令和5年度 水質調査結果
令和6年度 第3回理事会において、配水計画を定めたので
曽於南部土地改良区 利水調整規程 第8条の規定に基づき公表します。
令和7年度 配水計画
8月1日は水の日です。
水循環基本法において、国民に広く健全な水循環の重要性についての
理解と関心を深める日として位置づけられています。
土地改良区では、水の日に合わせて輝北ダムをはじめとする畑かん施設において、
用水に支障を来たすことのないよう祈願しました。
令和4年度 水質調査結果
令和5年度 第4回理事会において、配水計画を定めたので
令和6年度 配水計画
曽於南部土地改良区だより 16号を発行しました。
水循環基本法に基づき8月1日が「水の日」と定められました。 また、8月1日~8月7日の1週間は「水の週間」です。 曽於南部土地改良区では毎年水の週間に、輝北ダムと15のファームポンド・末端水路の安全を祈願しております。
雨のため、8月18日(金)の伊崎田用水機場、伊崎田ファームポンドの愛護作業は中止します。